国会議事堂
17年の歳月をかけて完成された100年以上の歴史ある建築物。高さ96メートルあり総面積約1万8000㎡の建物は、ブダペストに来たら嫌でも目に入ります。世界で3番目に大きい国会議事堂で691部屋もあるそうな。朝8時ころから夕方までガイドツアーがあり、ツアー参加者のみ入場可能です。詳細は国会HPにて。
現地オプショナルツアー ブダペスト国会議事堂とオペラハウス内部見学ツアー<日本語ガイド/貸切/ブダペスト発>
国会議事堂への行き方
地下鉄M2またはトラム2,2AのKossuth Lajos térで下車すると目の前です。西駅辺りからは歩いても行けます。
国会議事堂正面には民族博物館があります。ハンガリーの民族衣装などの展示品があり、民族文化に触れることが可能です。
自由広場
観光スポットというほどの場所ではないですが、国会議事堂近くにある広場です。よくちょっとしたフェスティバルが開催されていたり、大きな公園で噴水もあって夏などは子供たちが水遊びしています。広場の隣はハンガリーTV本社があります。
聖イシュトバーン大聖堂
1851年開始し、約50年かけて建設された建物。ハンガリー初代国王のイシュトバーンの名が付けられ、氏の右手のミイラが保管展示されています。礼拝堂は無料ですが、展望台や宝物館は有料です。
この辺に来ると歩き疲れてきたかもしれません。大聖堂近くにはスターバックスをはじめカフェやバラの形にしてくれるアイス屋さんGelartorosaがあるので、ちょっと一息いれましょう。その後は Memories of Hungary をはじめとした近くのお土産屋さんへどうぞ。